冷却水ユニットクーラーは水を一定温度にコントロールし、その水を循環することでヒーターを冷却するための装置です。
チラーユニットと水槽とポンプがワンパッケージになっています。
装置内部は、フロン冷媒を使用した冷凍機と水を循環させる水回路からなり、冷却器を通して、冷媒と水が熱交換をおこなっています。
ハロゲンヒーター用冷却水ユニットクーラー RKSシリーズ
【 特徴 】
ユニットクーラーの水槽とポンプ内蔵タイプで、負荷側がクローズ回路でご使用いただけます。
設定水温範囲は5℃~30℃とワイドレンジです。
水槽を上側に配置しておりますので水槽内の清掃が簡単に行えます。
【 動作原理 】
フロン冷媒を使用した冷凍機と水を循環させる水回路からなり、冷却器を通して、冷媒と水が熱交換をおこなっています。
冷媒は、圧縮機によって冷媒回路内を循環し、冷却器で水から奪った熱を凝縮器まで運び、ファンによる風で熱を空気中に放出しています。
熱を放出した冷媒は、再び冷却器に入り、水から熱を奪います。
また、設定温度になるように、圧縮機を運転/停止し、水を一定温度に保ちます。
水槽及び圧送ポンプを内蔵していますので、冷却したい熱源に直接配管を接続するだけで、ご使用いただけます。
ハロゲンヒーター用冷却水ユニットクーラー RKEシリーズ
【 特徴 】
熱負荷に応じた冷凍機の圧縮機回転数インバータ制御により、最大70%の省エネとなり、ランニングコストの削減とともに、環境問題にも配慮した製品です。
全機種広い水温設定が可能(5~35℃)で、温度精度も向上するなど、様々な用途でご使用いただけます。
【 動作原理 】
水温が設定水温より高い時は圧縮機の回転数を上げ、低い時は回転数を下げることによって、冷却能力を増減させながら水温を設定水温に維持します。
また、熱負荷が少ない時には、圧縮機の回転数が下がりますので、消費電力も下がり、省エネ効果が得られます。
水回路は、冷却したい熱源に直接配管を接続するだけで、ご使用いただけます。