非接触高温加熱・ハイテクヒーターのヒートテック

2-5.CT入力、SDCを電力監視機器として使用する方法

【 概要 】

SDCのCT:カレントトランス入力を利用して、電流モニターとして使用出来ます。
ヒーター・ポンプ・モーター・照明の電流使用量をモニターして電力監視や電力制御に役立てることが出来ます。

【 型式 】

SDCの型式

SDC15シリーズ 【例】C15TC0TA0200

C15Tの末尾4桁の数字部分が、02□□、03□□、05□□、06□□を選択して下さい。

SDC35/36シリーズ 【例】C36TC0UA1100

末尾4桁の数字部分が、□1□□、□2□□、□3□□、□4□□を選択して下さい。

*SLP-C35通信端子は全機種標準装備です。
*上記型式には、リレー出力が自動的に選択されます。
*電圧・電流・RS485出力は必要に応じて選択してください。

 

CTの型式

QN206A/QN212A

【 仕様 】

型式 QN206A QN212A
適用電流 0.1-50A 0.1-200A
二次巻線数 800ターン
二次巻線抵抗 39±3Ω 27±3Ω
使用温度 -20℃~+75℃
質量 約10.5g 約55g

【 外形寸法 】

【 結線 】

結線時のご注意

・カレントトランスQN206A/QN212Aには負荷電流の流れる導線を貫通させて下さい。
・負荷電流は仕様に記載した許容電流を超えて使用しないで下さい。
過電流過電圧によりSDCを破損することが有ります。
・カレントトランス入力は位相角制御に使用出来ません。

【 SLP-C35との結線 】

全機種にパソコンローダポートが標準で装備されていますのでパソコンローダを使用することで煩わしかった初期設定から開放されます。
パソコンとSDC間は専用コネクタで接続します。丸ピンコネクタなので極性がなく簡単に接続できます。

【 設定 】

SDC15とSDC35/36はキー入力方法は同じです。

*CT2の説明は省略します。
  1.  入力機器の断線警報を表示させない方法。
    他の入力機器が無い場合は、熱電対入力タイプを選択して、⑤⑥端子を短絡して下さい。
    AL01-1340が消え、SDCの背面端子付近の温度が表示されます。
  2. 多機能設定を使用する為、表示レベル:C79→2
  3. 制御出力1の出力形態を4-20mAに設定します。 C42→1
    (SDC35/36で連続電圧出力機を選定している場合は1-5Vが設定できます。)
  4. 電流出力の内容を、CT1に設定します。C43→7
  5. 対象となる制御出力が電流出力の場合、表示・設定とスケーリングが出来ます。
  6. 運転表示のCt1電流値表示を有効にします。C78→1
  7. 上記の設定後、(para)キーを押して、Ct1表示にすると、CT1の電流が表示されます。
  8. 内部イベント1コンフ1にCT1の短絡値設定機能を設定します。E1.C1→17
  9. 運転表示部に内部イベントE1(CT1の短絡値設定機能)を表示させます。C76→1
  10. 上記の設定後、(para)キーを押して、E1表示にすると、CT1電流のONーOFFしきい値が設定できます。

SLP-C35

【 取扱説明書抜粋 】

●記載内容の正確性はHeat-techの独自の調査に基づくものであり、㈱Azbilが保証しているものではありません。 また、SDCは機能向上のために、ユーザーに周知する事無く改良することがあります。

モバイルバージョンを終了